fluentd-plugin-secure-forward のソースを読んでみる(Input プラグイン編)

Posted on Wed 17 December 2014 in blog • Tagged with Ruby, Fluentd

本当は全部読もうと思っていたけど、想像以上に疲れたので、Inputだけにしました。
ただ、整理されているコードなので、Ruby知らなくても読みやすいのは読みやすいと思います。

基本情報

  1. lib/fluent/plugin/{TYPE}_{NAME}.rb 以下がプラグインの本体。

    • TYPE : in, out, buf,... etc
    • NAME : プラグインの名前
  2. pluginを書く時のお約束

    • Input(Output)プラグインは、module Fluentd内でInput(Output)プラグインを継承してクラスを定義する
    • 設 …

Continue reading

ソースコードリーディングをするときにctagsを使いたい

Posted on Tue 16 December 2014 in blog • Tagged with Emacs, Ruby

きっかけ

とある事情によって、Fluentdプラグインを自作する or 世間の良い実装のプラグインを見つける必要がありました。
でも、Fluentdを真面目に使ったことがないので、いまいち眺めていても難しいなー、と思っていました。
そもそも、Rubyもまともに書いていないため、ソースを見ても、Rubyのものなのか、Fluentdで定義されているのかが、
ぱっと見でわからず、いちいち時 …


Continue reading